【最重要事項】これをしなければ守備範囲は広がりません。

こんにちは!

 

かずまです!

 

今回は前回の応用として、

「打球に対する一歩目」について

さらに詳しくお話ししていきます!

 

 

さて、前回お話しした「重心を低く」

ジャンプリズムを刻むということは

意識しながら練習できていますか?

 

前回の記事はこちらからご覧ください!

https://uver-uk89.hatenablog.com/entry/2018/05/02/141638

 

 

今日お話ししていく内容を実践

していけばこんなことが起こります。

 

 

・守備範囲が広がるだけでなく野球の

知識がさらに身に付き、早く試合がしたい

とワクワクするようになる

 

・あなたが外野手又は守備陣全員を

まとめるリーダーになる

 

・自分の言動に自信がつき、学校生活

でも色々な人から頼られる存在になる

 

など野球だけでなく

私生活も一変します!!

 

f:id:uver_uk89:20180505091811j:image

 

 

しかし、何もしなければ

 

 

 

現状維持どころかチームメイト

との差は開き、後輩にも抜かれ

先輩としての威厳を損なう

ことになります。

 

そして、監督からは見向きも

されないでしょう。

 

自ら行動しなければ

自分の理想へは永遠に近づけません。

 

 

 

むしろ、遠のいていきますよ。

 

f:id:uver_uk89:20180505091953j:image

 

 

 

では、守備範囲をさらに広げ

野球の知識も身につくように

するための方法を今から

具体的に教えていきます!!

 

 

 

守備範囲を広げるためには前回お話し

したことを意識すると共に

 

打球がどこにどういう風に

飛んでくるのかを「予測」

してください!!

 

f:id:uver_uk89:20180505094018j:image

 

 

(でも、打球がどこに飛んでくるか

なんて分かるわけないじゃん)

 

その通りです。

完璧に当てることはできません。

 

 

 

しかし、打者のスイングの特徴

バッテリーの配球などを判断材料

とすればどこに飛んでくるかを

予測することができます!!

 

f:id:uver_uk89:20180505092419j:image

 

予測をすることで打球に対しての

一歩目がとてもスムーズに出て

より早くトップスピードに持っていく

ことができるのです。

 

 

 

そもそも、なぜそんなに予測する

ことが大切なのか?

 

 

千葉ロッテマリーンズ岡田幸文選手

プロ野球界でも数少ない

「守備で稼いでいる選手」

と言われています。

 

 

岡田選手の何がそんなに評価されて

いるのか?

 

 

 

それは

「守備範囲の広さ」です!

 

f:id:uver_uk89:20180505092800j:image

 

そして、その守備範囲の広さを支えて

いるのが一歩目の速さであり、

打球を予測することでもあるのです!

 

 

岡田選手自身も

「一歩目を間違えると

捕れる打球も捕れなくなる」

と言っているほどです!

 

 

 

ここで1つ注意点があります!

 

f:id:uver_uk89:20180505094322j:image

 

打球を予測するにあたって

何が重要なのかを勘違いしない

でほしいのです。

 

 

打球を予測することで重要なのは

ただ予測するのではなく、予測した上で

どうしたら落球せずに捕れるのかを考え

対応できるように心構えをすることです。

 

f:id:uver_uk89:20180505093112j:image

 

 

例えば、鋭いスイングをしていても

大振りをしている打者であったら

投手の真っ直ぐに詰まる可能性があるから

目測を誤らないようにしよう。

 

 

などその場の状況を確認して

対策することで

エラーも減り守備範囲が広くなります!

 

 

 

しかし、打球を予測することは

そう簡単なことではありません。

 

全然予測と違う打球がくることも

あると思います。

 

 

 

だからこそ、日々の練習から

経験を積み重ねていく

必要があります!!

 

f:id:uver_uk89:20180505093349j:image

 

 

あなたも、明日の練習から味方の打者

やバッテリーで良いので特徴を見抜き

打球の予測をし、落球をしないように

考え、対策しながら守りましょう!!

 

 

 

今日お話しした「予測する」

というのはとても難しいことでは

ありますが、守備力を磨くにあたって

とても重要なところです!

 

 

あなたも今すぐに行動し、

頭を使うことで

敵わないと思っている先輩でさえも

守備で追い抜かすことができます!!

 

 

行動したあなただけ

変わることができますよ!!

 

f:id:uver_uk89:20180505093737j:image

 

では、今回はここまで!

 

何か意見や疑問があったら是非

コメントよろしくお願いします!

 

長くなってしまいましたが

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたの守備範囲を恐ろしく広げるための秘密を教えます。

こんにちは!

 

かずまです!

 

今回は、

広い外野を守るには欠かせない

「打球に対する一歩目」について

詳しくお話ししていきます!

 

 

 

「外野手は余りものがやるところ」

 

「外野手は地味で華がない」

 

 

あなたは今までにこんな事を思ったことは

ありませんか?

 

f:id:uver_uk89:20180502123737j:image

 

野球経験者だけでなく野球を見たこと

がある人なら一度はそう感じたことが

あると思います。

 

 

でも、安心してください!

 

この記事を読んだあなたが実際に

行動することができたら

 

・足が遅くても守備範囲が広がる

 

・瞬発力が養われることで守備だけでなく

盗塁などにも活かすことができる

 

・自分が活躍できるだけでなく、見ている

観客もあなたの守備に惹かれあなたが

主役になることができファンもできる

 

 

などなど明るい未来が待っています!

 

f:id:uver_uk89:20180502124008j:image

 

同じチームの仲間だけでなく

観客の心すらも鷲掴みにする

ことができます!!

 

 

 

しかし、このまま何もやらなければ

「外野手は地味だ」と言われるだけでなく

 

・守備範囲が狭いというだけで守備力がない

というレッテルを貼られる

 

・バッテリーや味方からも不満を言われ

チーム内に溝ができる

 

・自信をなくし、学校生活でも常に

負のオーラが漂い、誰も近づいてこない

 

など取り返しのつかない状況

になってしまいますよ。

 

f:id:uver_uk89:20180502133255j:image

 

 

では、打球に対する一歩目を速くし守備範囲

を広げるためには何をするべきなのか。

 

 

 

 

それは、

「打者が打つ瞬間にジャンプをしたり

リズムを刻む」

ということをしましょう!!

 

 

人間はピタリと静止した状態からいきなり

素早い動きは取れません。

 

 

なので、打球が来る前から動くことで

打球に対する一歩目がよりスムーズ

そして、より素早く動き出すことができます!

 

f:id:uver_uk89:20180502140323j:image

 

これはプロ野球選手が実践していること

はもちろん、高校生でも実践している人は

多くいると思います。

 

 

 

しかし、この動きをする上で重要

なことがあります。

 

それは、しっかり

「重心を落とす」ということです。

 

f:id:uver_uk89:20180502134223j:image

 

これができていなければ意味がありません

 

 

なぜなら、打球を追う時に右、左、前、後ろ

どこに一歩目を踏み出すか判断をする瞬間に

重心が落ち体重を受け止めることで次の

一歩が素早く動くからです。

 

 

 

なので、はじめからから重心を低くし、

軽くジャンプをしたりリズムを刻んでいた

方が一歩目が素早く動くなんて当然

のことなのです!!

 

f:id:uver_uk89:20180502134830p:image

 

 

なぜジャンプやリズムを刻んで重心を低く

する必要があるのかがわかった今、

あとは行動するのみです!!

 

 

 

夏の大会や公式戦で全観客の視線を集め

主役になりたいと少しでも思ったなら

今すぐ行動しましょう!

 

 

 

明日の練習やノックから重心を低くする

ということを意識しながらジャンプや

リズムを刻んで素早く一歩目が出せる

ようにしましょう!

 

 

 

一歩目に全神経を集中!!

 

f:id:uver_uk89:20180502135205j:image

 

 

では、今回はここまで!

 

何か意見や疑問があったら是非

コメントよろしくお願いします!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

 

 

 

そんなことで!?意外と知られていない送球の精度がグーンと上がる方法とは?

こんにちは!

 

かずまです!

 

今回は前回の内容をより深めていきます!

 

 

前回は「外野手の送球」重要性

についての内容でしたよね!

 

前回の内容はこちらからご覧ください!

 https://uver-uk89.hatenablog.com/entry/2018/05/01/201710

 

 

前回お話しした「下半身を使って投げる」

「上半身をリラックスさせる」は意識して

できていますか?

 

 

意識しなくてもできるように

なるのがベストです!!

 

では、今回はもっと良い送球が、

美しいフォームで投げられ、暴投を最小限

にするためのお話しをしていきます!

 

f:id:uver_uk89:20180501232346j:image

この記事を読んでいけば

 

・どんな体勢でも強い球を投げる事ができる

 

・暴投が減り送球の安定感が増す

 

・選手だけでなく監督からも信頼を得る

 

・プレーでチームを引っ張ることで

   影響力のある選手になれる

 

など技術が上達するだけでなく

チームの柱にまでなっちゃいます!

 

f:id:uver_uk89:20180501232806j:image

 

 

しかし、このまま何もしなければ

 

・送球のミスから負の連鎖が続く

 

・暴投ばかりで周りから冷たい目で見られる

 

・自信のなさが表情にも現れ後輩からも

   バカにされる

 

など行動するとしないではほどの差

が生まれてしまいます。

 

f:id:uver_uk89:20180501233047j:image

 

 

強い送球を投げられるようになったは

良いけど暴投が多くては意味がありません。

 

プロ野球界にもそんな選手はいませんよね。

 

 

では、どうしたらより強い送球を投げる

事ができ、なおかつ暴投を減らす事が

できるのでしょうか?

 

 

 

 

それは、

「グローブをつけている手をうまく使い、

常に低いワンバンの送球を意識する」

ということです!

 

f:id:uver_uk89:20180501224601j:image

f:id:uver_uk89:20180501224614j:image

 

上のイチロー選手の写真をみてください。

 

 

投げる前は左腕を目一杯伸ばし

投げる直前に一気に体付近まで引きつける。

 

 

この左腕の反動を利用することで

より強いボールを投げることが

できるのです!

 

 

これがさっき言ったグローブをはめて

いる手をうまく使うという事です!!

 

 

(なんだよそんなことかよ)

 

f:id:uver_uk89:20180501234126j:image

 

 

一見そう思ったかもしれませんが

意外とできていない人が多いんです。

 

だからこそ、行動することで

周りとの差が生まれるのです!

 

 

そして、常に低いワンバンの送球を意識

することで遠くに投げようというよりも

コントロールを重視しようと脳が判断

するのです!

 

 

 

なので、どんなに近くてもワンバンで

低い送球を意識する事が重要になります!

 

f:id:uver_uk89:20180501235317j:image

 

 

たったこの2つを意識し、実践することで

より強いボールが投げられ、なおかつ

暴投が激減させることができます!!

 

 

あなたも、

 

仲間から認められ、後輩からも慕われ、

対戦チームからも思わず「すげぇ。」

と言われるようなレーザービーム

投げられるようになりましょう!!

 

f:id:uver_uk89:20180501235122j:image

 

 

さぁ、明日の練習、キャッチボールから

「グローブをつけている手」

「ワンバンで低い送球」

を意識し、実践してみてください!!

 

 

 

では、今回はここまで!

 

何か意見や疑問があったら是非

コメントよろしくお願いします!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

外野手は脇役じゃない!レーザービームを駆使してあなたも主役になろう!

こんにちは!

 

かずまです!

 

今回は「外野手の送球」

について詳しくお話ししていきます!

 

あなたは外野手の送球の重要性

気付いていますか?

 

 

外野手は送球を極める事で多くのピンチ

を救う事ができるのです!

 

f:id:uver_uk89:20180501183535j:image

 

 

肩やコントロールに自信がないあなたも

この記事を読み進めればこんな未来が

待ってますよ!!

 

 

・試合でレーザービームを投げる事ができる

 

・味方から絶大な信頼を受け、後輩から

   尊敬される

 

・相手チームからも警戒され、一目置かれる

    存在になれる

 

・夏の大会での見せ場が増え試合を

   見に来てくれる女の子にも

「カッコいい」と言ってもらえる

 

f:id:uver_uk89:20180501184831j:image

 

正直、書き出したらキリがありません!

 

 

しかし、このまま送球に不安が

あるままでは野球に対してもこんな

トラウマが残ってしまう

かもしれません。

 

 

・前進守備をしていたにも関わらず

   得点を許してしまう

 

・捕球が上手くても送球が乱れる事で全て

   がダサく見え、恥をかいてしまう

 

・終盤のここぞという大事な場面で

   送球の優れている他の選手と交代

  させられてしまう

 

f:id:uver_uk89:20180501185946j:image

 

 

上手くなれないどころか

野球すらも嫌い

になってしまいますよ。

 

 

 

実際、肩が良くなり送球が安定すれば

走者をアウトにする事ができるだけでなく

走者を自由に走らせない

というメリットがあります!

 

 

守っている側から走者側に

プレッシャーをかける事ができるのです!!

 

(そんな良い事ばっかりなら肩を強くする

方法教えてよ!)

 

f:id:uver_uk89:20180501191734j:image

 

 

と思ったあなただけにどうしたら

肩が強くなり送球が安定するのか

教えます!!

 

それは...

 

 

 

 

「下半身を使って投げる」

というのを意識しながら投げる事です!

 

(どういうこと?)

 

と思いましたよね。

 

 

強い送球をしようと思う人ほど腕や肩に

力が入ってしまいます。

 

f:id:uver_uk89:20180501200300j:image

 

それではボールは失速してしまいます。

 

 

そもそも、ボールは腰の回転を利用して

投げることで、

強い送球が投げられるようになります!

 

 

なので下半身からの力をより上手に

ボールに伝えるためにも上半身はリラックス

している必要があります!!

 

f:id:uver_uk89:20180501200453j:image

 

 

送球に自信のない人はほとんどが

上半身で投げようとしているので

か弱い送球になってしまっています。

 

 

もし、あなたが今本気送球を極めたい

と思っているのであれば今すぐ明日の

練習から下半身(特に腰の回転)

を意識して送球してみてください!

 

 

上半身をリラックスさせる

というのも忘れないでくださいね!

 

 

今変われば、あなたが夏の大会で活躍し

あなたが主役になる日も

そう遠くはありません!!

 

f:id:uver_uk89:20180501200739j:image

 

しかし、何も行動を起こさなければ

あなたは主役どころか、試合にすら

最後まで出場できないという未来が

待っています。

 

 

 

下半身(特に腰の回転)を意識する!

これはキャッチボールからでも意識し、

実践する事ができます!

 

自分の理想に近づく為にも

是非行動してみてください!!

 

f:id:uver_uk89:20180501200904j:image

 

では、今回はここまで!

 

何か意見や疑問があったら是非

コメントよろしくお願いします!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その打球の追い方いつまで続けるつもりですか?

こんにちは!

 

かずまです!

 

今回は

「打球の追い方」

について詳しくお話ししていきます!

 

 

いきなりですが、あなたは今までに

打球を追いかけていて、いざ捕る時に

ボールが揺れて見えてエラーをしてしまった。

 

 

という体験をした事はありませんか?

 

f:id:uver_uk89:20180428005046j:image

 

 

せっかく打球に追いついただけあって

より悔しいですよね。

 

では、なぜボールが揺れて見える

のでしょうか?

 

 

それは、

「ずっと打球を見続けている」

からです。

 

 

「え、でも打球を見てないと捕れないよ」

 

 

そんなことはありません!

 

 

それどころかプロ野球選手で

ずっと打球を見ながら追いかけている人

はいません!

 

f:id:uver_uk89:20180428010657j:image

 

 

なぜなら、どの選手もある程度

打球の行方を予測しているため

少しボールから目を離しても

捕れるのです!!

 

 

 

そして、この

「少しボールから目を離す」

ということがとても重要になります!!

 

 

ボールから目を離すことによって

ボールの揺れがなくなり捕れる

ようになるからです!!

 

f:id:uver_uk89:20180428012346j:image

 

 

でも正直、ボールから目を離すということは

非常に怖いと思います。

 

 

しかし、ここでチャレンジしなければ

あなたは永遠にエラーとの恐怖

と戦い続けなければいけなくなりますよ。

 

 

失敗してもいいのでチャレンジ

しましょう!!

 

 

失敗のその先にあなたの

守備職人としての姿

が待っています!

 

f:id:uver_uk89:20180428013133j:image

 

 

 

本当の失敗はこのまま

何もしないことです。

 

 

 

ほんの一瞬

ボールから目を離すだけでも

ボールは揺れずに見えます!

 

1〜2秒も目を離せるようになれば

十分です!!

 

 

さっそく、明日の練習から

「打球を追う時はボールから目を離す」

ということを意識していきましょう!

 

f:id:uver_uk89:20180428015245j:image

 

では、今回はここまで!

 

何か意見や疑問があったら是非

コメントよろしくお願いします!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

あなたの常識を覆します。外野手が本当にすべき練習とは。

こんにちは!

 

かずまです!

 

今回は

「外野手に1番必要な練習」

について詳しくお話ししていきます!

 

 

あなたは、自分の守備に

自信を持っていますか?

 

 

「全然自信がない」

「自信がない事はないけどもっと

周りと差をつけたい」

 

 

そう思ったあなたはこの記事を読んだら

衝撃を受けるでしょう!

 

 

それと同時に「読んでよかった〜」

と心の底からホッとすると思います。

 

f:id:uver_uk89:20180427161138j:image

 

 

では、外野の守備練習で

1番重要な練習はなんだと思いますか?

 

 

ノックでも連携ノックでも

ランナー付きノックでもありません!!

 

では、なにが1番重要かというと...

 

 

 

 

「フリーバッティング」です!!

 

f:id:uver_uk89:20180427185247j:image

 

 

実は、バッティング練習の時の守備

1番重要であり

上達への近道です!

 

 

「別にノックでいいじゃん」

 

 

あなたはこう思いましたよね?

 

 

実はノックの打球と

フリーバッティングの打球とでは、

球筋が全くが違うのです。

 

f:id:uver_uk89:20180427202646j:image

 

「え、そうなの!?」と思った

あなたは試合中にこんな経験を

した事はありませんか?

 

 

 

「打球がびっくりするくらい伸びてくる」

「ライン際の打球がファールゾーン

へと切れていく」

 

 

このような打球は

ノックでは体感できません!

 

 

 

なので、フリーバッティングでの

守備をないがしろにしてしまうと

試合での球筋に対応しきれず

エラーを連発してしまいます。

 

 

f:id:uver_uk89:20180427214039j:image

 

 

あなたも明日からフリーバッティング

での守備にノック以上の集中力で取り組み、

実戦同様の球筋に慣れましょう!!

 

 

 

意識的に取り組む事で今まで

捕れなかった打球も段々と

捕れるようになります!!

 

f:id:uver_uk89:20180428000351j:image

 

では、今回はここまで!

 

何か意見や疑問があったら是非

コメントよろしくお願いします!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただなんとなくやっている自主練をやめて机に向かう事で目標を達成しよう!

こんにちは!

 

かずまです!

 

 

今回は「野球ノート」

について詳しく話していきます!

 

 

あなたは野球ノートを書いた

事はありますか?

 

f:id:uver_uk89:20180426224157j:image

 

 

「昔は書いていたけどもうやめちゃった」

「なんか、面倒くさいし書いたことない」

 

 

こんな事を思いましたよね。

 

これを機に、

野球ノートを

書き始めましょう!!

 

 

 

野球ノートにはその日の試合や練習の

目標改善点プレーをして感じた事

疑問に思った事を書いてください!

 

 

目標や改善点を書く事で

やるべき事が明確になり、

自分で考えて行動する

ようになります!!

 

f:id:uver_uk89:20180426230649j:image

 

 

しかし、あなたがこのまま野球ノートを

書かなければ、練習をしたとしても

これ以上野球は上達しない

という未来が待っています。

 

 

 

実際に、イチロー選手や大谷翔平選手

などの超一流プレーヤーや

甲子園常連校の選手たちなど

たくさんの人たちが実践しています!

 

 

 

しかし、野球ノートを書く上で

ひとつ守ってほしいルール

があります。

 

 

それは、

毎日書くということです!

 

f:id:uver_uk89:20180426232433j:image

 

 

毎日書くことで不調の時に

好調だった時はどんな事を書いてあるのか

を振り返ることによって

感覚を取り戻すこともできるのです!

 

 

 

はっきり言って、

練習時間を削ってでも

書く価値があります!!

 

 

さぁ、今すぐにスマホを投げ捨て

ノートに明日の練習の

目標を書きましょう!!

 

 

f:id:uver_uk89:20180426234126j:image

 

そして、質の高い練習

目指しましょう!!

 

 

では、今回はここまで!

 

何か意見や疑問があったら是非

コメントよろしくお願いします!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!