【レフト編】レフトは〇〇を特に注意してポジショニングをとるべし。

こんにちは!

 

かずまです!

 

 

 

今回は外野手の

「ポジショニング」

についてさらに詳しい内容を

ポジション別にお話しします!

 

 

今日は「レフト」編です!

 

 

レフトは右打者の強い打球が飛んで

くることが多く外野手の中でも比較的

たくさん打球が飛んできます。

 

 

f:id:uver_uk89:20180509123533j:image

 

 

 

ポジショニングを工夫することで、

無駄な進塁を防ぐことができます!

 

 

ツーベース、スリーベース級のあたりを

ヒットで抑えることができたり、

アウトにできることがあります!

 

 

打球がたくさん飛んでくるだけあって

ポジショニングを工夫すればするほど

 好プレーを連発することができます!

 

 

 

みるみるうちに相手チームのからは

警戒され、試合を観戦しに来た女の子

からは自分だけが黄色い声援を受ける

ことができるようになります!!

 

 

f:id:uver_uk89:20180509133206j:image

 

 

しかし、裏を返せば、何も工夫を

しないで守れば、強い打球も多いので

エラーを連発してしまいます。

 

 

外野手のエラーは致命的です。

 

 

自分のエラーで負けてしまいますよ。

 

 

 

せっかくいい試合をしていたのに

自分のエラーで負けなんてなると

悔しいし、何よりとても恥ずかしい

気持ちになりますよ。

 

 

それが後輩両親の前、好きな子の前

では尚更ですよね。

 

f:id:uver_uk89:20180509133644j:image

 

 

こんな思いをしないためにも

今日から行動していきましょう!!

 

 

 

テレビ中継では外野手の動きは

映されないのでわからないと思い

ますが実際に甲子園常連校などは

ポジショニングにこだわっています!

 

 

 

 

チームによっては

一球一球守備位置を変えている

チームもあるほどです!

 

 

f:id:uver_uk89:20180509134053j:image

 

 

 

特に外野手は3人で広い範囲を守る

のでポジショニングが重要

になっていくのです!

 

 

逆にポジショニングを軽視している

チームに強いチームはありません。

 

 

 

(じゃあ、レフトのポジショニングは

何を心がければ良いんだろう...)

 

 

f:id:uver_uk89:20180509134527p:image

 

 

 

レフトはカウントに注意して

ポジショニングを意識してください!

 

 

 

例えば、7番打者でカウントが

1ストライク3ボールだったとします。

 

 

 

一見何も注意すべき点はないと

感じますがこの場面では、

定位置よりもやや深めで守りましょう!

 

 

「下位打線だし定位置でいいじゃん」

 

 

 

と思いがちですが1ストライク3ボール

打者が有利なカウントなので

打者は自分の絶対に打てるという

ボールだけを狙って強振します。

 

 

f:id:uver_uk89:20180509135053j:image

 

 

なので、長打級の鋭い打球

飛んでくる可能性が高いのです!

 

 

 

下位打線だから長打ケアしなくて良い

というわけではありません!

 

 

 

このようにレフトは特にカウント

に注意しながら、長打を警戒

しなければならないのです!

 

 

 

あなたも、これからの練習試合では

カウントに注意しながらどのような

ポジショニングをとったらよいのか

を考え、行動してください!!

 

 

f:id:uver_uk89:20180509135624j:image

 

 

 

そして今すぐに、逆に打者が

追い込まれた状況ではどんな状況判断

をするべきか考えて野球ノートに

書いてみてください!

 

 

 

今行動して、好プレーを連発し

自分だけに黄色い声援が送られるか

 

何もせずに、エラーを連発し

自分のせいで試合に負ける。

 

 

 

あなたはどちらを選びますか?

 

 

f:id:uver_uk89:20180509140048j:image

 

 

少しでも試合で活躍したい

という思いがあるならば、

今すぐに行動してください!

 

 

 

では、今回はここまで!

 

何か意見や疑問があったら是非

コメントよろしくお願いします!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!